源泉名:子宝の湯
泉質:ナトリウム-塩化物泉
泉温:83.5℃
浴用の適応症:神経痛、筋肉痛、慢性婦人病ほか
飲用の適応症:慢性消化器病、慢性便秘
入浴料:500円
何て名前のホテルなんでしょ!
どうしよう、この歳で子宝に恵まれたら?
とか想像しつつ脱衣所へ、棚に脱衣かごのシンプルで清潔なな感じでグー!
浴室に入ると両側にカランが10ヵ所、ゆったりとした空間が広がります。
左手に浅い湯ぶね、右手にサウナと打たせ湯、座って打たせるようになっています。
早速肩から背中に打たせ湯をいただいて、次は失礼して足の裏へ打たせ湯を。
はあ〜、気持ちいいです。
真ん中にの大きな湯ぶねがありかけ流しで床にお湯が溢れています。
お湯はさらっとしてるのにお肌スベスベって言うまさにさらスベ!
無色透明無味無臭で気持ちのいいお湯です。
今年の秋には子宝に恵まれているかも(*^m^*) ムフッ
ランク☆☆☆☆
次はどこの温泉に行こうかな?
道東にはまだまだいい温泉ががあるそうな


今週の入浴剤ランキング☆☆☆☆☆
毎週水曜日更新

■【全国送料無料】3日間で12000食販売の実績!
道産食品に登録されている摩周そばお試しセット
ヤエちゃんのみちのく温泉巡りのトップへ戻る
ラベル:ナトリウム塩化物泉