2008年06月01日

まだ雪の残る4月に情報誌ほの無料クーポンを利用して行ってきました◆ホテル知床◆

ホテル知床-北海道斜里郡斜里町ウトロ香川37番地
 
源泉名:しれとこ温泉6・9・10・11号混合
泉温:63.4℃
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
pH:6.8
浴用の適応症:神経痛、筋肉痛、間接痛ほか
飲用の適応症:慢性消化器病、糖尿病、痛風ほか
入浴料:800円

加水、内湯は循環ろ過、次亜塩素酸ナトリウム使用。
露天風呂は源泉を注ぐかけ流しです。

ホテルのボーイが車までお出迎え、泊まり客じゃないと分かっても変わらぬ対応、嬉しいです。

脱衣所は広く棚にかごがあります。
浴室に進むと両側に洗い場が広がり真ん中に二槽に別れた大きな湯船があります。
外には露天風呂、小さい湯船に源泉が注がれて隣の大きな湯船に入り湯温が調整されてかけ流しです。
屋根がなく湯船の周りにはまだ雪が積もっています。
雄大な知床の景色も堪能できます。

お湯は鉄、塩分、カルシウムを多く含み濁りがあり味は旨味のある塩味です。
肌触りはサラッとしていますが良く温まるいいお湯です。

ランク☆☆☆☆

次はどこの温泉に行こうかな?
知床にはまだまだいい温泉ががあるそうな


ホテル知床

温泉宿予約


今週の入浴剤ランキング☆☆☆☆☆
毎週水曜日更新



札幌生ラーメンセット
さっぽろ玉葱札幌黄の麺 辛みそ味
知床昆布生ラーメン 塩味
札幌生ラーメン スープカレー味

やっぱりこれも飲んどくわ!
フーディアプロミス

ヤエちゃんのみちのく温泉巡りのトップへ戻る
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)v at 21:08| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 北海道の温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

くちこみブログ集(国内旅行): ウトロ温泉 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「ウトロ温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2009-01-18 15:58
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。